beginner question training

フィットネスジム初心者〜上級者まで【心境の変化35選】

フィットネスジム初心者〜上級者まで【心境の変化35選】

フィットネスジムとはどういった施設でしょうか?

フィットネスジムの種類や準備に必要なもの、入会後のジムの雰囲気に不安を感じ、継続できるか心配な人も多いのではないでしょうか?

心配は不要です。最初はいろいろと不安を感じますが、環境にすぐになれて心境も変化してきます。

 

フィットネスジム「初心者」から「上級者(3年以上)」になるまでに感じる、心境の変化を35個ウエイトトレーニングを中心に選んでみました。

疑問、不安、心境の変化に対して1つずつ回答していきますので、フィットネスジム入会を検討している人は参考になるかと思います。

naviblog管理人は1999年からフィットネスジムに通っているため、膨大な経験をいかしてお手伝いしていきます。

この記事で把握できること

  • フィットネスジムの不安、疑問に感じること
  • フィットネスジム通いによる心境の変化

もくじ

フィットネスジム

フィットネスジム

フィットネスジムは現代人が直面している運動不足を解消できる総合的な施設になります。

トレーニング機器を効果的に使い、筋力をアップをしたり、有酸素運動のマシンやプールなどを活用して脂肪燃焼、体力向上、ボディシェイプのニーズに応える環境を提供するのが主なサービスです。

そんなフィットネスジムですが、入会には不安な点がたくさんあり中々踏み出せないと思いますので、順をおって説明していきます。

 

フィットネスジム【入会〜半年】

フィットネスジム入会に悩む

数多くのフィットネスジムが存在しますが一体どんな種類があるのでしょうか?

会員制のジム、24時間無人営業のジム、パーソナルジムに分類できます。

 

会員制のジムは以前からある広く一般的なフィットネスジムで、トレーニング設備、有酸素設備、エアロビやプール、お風呂、サウナなどの設備があります。

総合的な設備が全て揃っており、立地条件も駅前が多く、利用者の利便性がよく考えられている大型フィットネスジムです。

 

24時間営業のジムは主に外資系主体の企業ですが、スタップがいません。

仕事の関係で24時間営業でないと難しい人やスタッフが煩わしい人にはあっていると思いますが、初心者向きではないです。

小さめの店舗で最低限のマシンだけでスタッフも不在のため、月額費用が非常に安いフィットネスジムです。

 

最後はパーソナルジム。

手とり、足取り個人指導のため自分にあったアドバイスを丁寧にしてくれます。

フォームのチェックや筋肉へのきかせなど。個人指導のため費用はやや高めになります。

有名なライザップもパーソナルジムのため費用は高めですが、結果にはコミットできそうです。

会社の知人もライザップで激スリムになってました。

フィットネスパーソナルジム

そんなパーソナルジムもたくさんありますので、検討するなら比較サイトを使わない手はないです。

パーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】

 

筋トレ初心者は、大型フィットネスジムかパーソナルジムに通うことをおすすめします。

筋トレも有酸素運動もやみくもにやっても結果はでません。まずは、スタッフもしくは専属トレーナーから色々とアドバイスを受けて、効率よくフィットネスするためです。

1人で筋トレをしっかりとできる段階になってから、無人営業のフィットネスジムも検討すれば良いと思います。

 

フィットネスは何を準備すれば良いか?

筋トレや有酸素運動などのトレーニングなら次の内容は必須です。

リュックサック
ビニール袋(使ったTシャツなど)
お水(ジムのでも良いが面倒です)
靴下
シューズ
トレーニングパンツ
Tシャツ(速乾性おすすめします)
タオル(汗拭き用)
タオル(風呂用)
バスタオル
着替え

 

フィットネスにプロテインは必要か?

筋肉を効率的につけていきたい人は、筋トレ直後にプロテインを飲んでください。

薬でも怪しいものでも何でもないです。単なるタンパク質を粉末状にしたものです。

シェーカーにプロテインを入れてもっていけば、水に溶かしてあっという間に飲めます。

トレーニング後は体内が筋肉合成モードになっているため、ウェイトトレーニング直後の30分以内が効果的です。

筋トレ終了後30分以内の時間を「ゴールデンタイム」とよんでいますが、サプリメントメーカーが名付けたのでしょうか?

調べましたが、名付け親までわかりませんでした。きっと宣伝コピーなんだと想像します。

 

それはさておき、筋トレ後は身体が筋肉合成モードになっているのは事実のため、プロテインの吸収率が高まるのは本当なんでしょう。

筋肉を真剣につけて行く場合は、体重1kgあたり1日2〜4gのタンパク質が必要とされています。

食事とサプリメントを上手に活用して目標タンパク質を摂取しましょう。

 

フィットネス器具の使い方がわからない

特にゴールドジムでは、見たことがないようなマシンがたくさんあり、使い方がわかりません。

見よう見まねでトレーニングできますが、止めておきましょう。

必ず器具には特徴がありますので、スタッフにしっかりと教えてもらってください。

特徴を意識しながらトレーニングするだけで、ぐっと効果がかわってきます。

その点、パーソナルジムなら問題になることはないですね。

 

いきなりマックス重量はだめ?

余分な力をつかいたくないため、最初から重い重量を扱う人がいます。

気持ちはわかりますが、怪我予防のためにも必ず、ストレッチとアップはしてください。

怪我をするとトレーニングができなくなり、本当に悲しい思いをします。

ストレッチとアップの必要性についてはこの記事をどうぞ。

筋トレにストレッチは必要タイトル
筋トレにストレッチは必要?【筋トレ前後に必要です】

筋トレにストレッチは必要でしょうか? 結論は筋トレの開始前、終了後の両方に必要です。   ストレッチは、身体の柔軟性を高めて可動域が広くなり怪我の予防になるため必要です。 筋トレ前に行うストレッチは、 ...

続きを見る

 

フィットネスフォームは重要?

フォームなんてあんまり関係ないと思いがち。

筋トレはフォームが大変重要です。正確なフォームで対象となる筋肉を意識すれば効率よく筋肉を刺激できます。

フォームが適当だと、意味のない、重いものを上げ下げする運動になってしまいます。

ウェイトトレーニングに関する知識はとても大切です。

「一生懸命 トレーニングするだけではダメだ。 必要なのは 賢くトレーニングすることである」

By アーノルドシュワルツェネッガー

 

フィットネスを毎日したい。どうすればいい?

フィットネスを毎日したい。どうすればいい?

初心者の人がフィットネスジムに通いだすとすぐに筋肉が発達します。

この感覚が楽しくて、毎日毎日トレーニングしたくなってしまいますが、まってください。

筋肉はトレーニング後に休息が必要です。

フィットネスジムに毎日通いたいのはわかりますが、筋肉は休養しないと発達しないためしっかり休んでください。

 

フィットネスジムでトレーニングを毎日してはだめな理由はこちらです。

毎日の筋トレだめなのにやっている人しますタイトル
【毎日の筋トレ】だめなのにやっている人います!

筋トレってどれぐらいのペースでやっていいものでしょうか? 毎日するのはだめといいますが、毎日やってる人いますよね! 一体どういうことなんでしょうか?そもそもなぜ毎日やってはいけないのか、理由が知りたい ...

続きを見る

 

筋肉がつきすぎない?マッチョはごめんです。フィットネスはそんなにあまくない

ウェイトトレーニングを開始して、プロテインをとりだすと心配ごとが湧き上がります。

マッチョになりたくない!あんなに筋肉つけたくない!スーツが似合わない!だからいやだ。

 

心配ご無用です。

驚愕のトレーニングと食事、休養中心の生活を送らない限り、本当のマッチョにはなれません。

こんな体になりたくないと言う人がいる。でも安心していい なれないから

By アーノルドシュワルツェネッガー

 

ミュージックを聞きながらのフィットネスってどう?

ミュージックを聞きながらのフィットネスってどう?

自分の好みのミュージックを聞くとやる気がとてもでます。

お気に入りのミュージックをスマホに入れて持ち歩けば、いつでもどこでも聞けますからね。

有酸素運動中はたいくつなので特に有効です。私はAmazonプライムを使ってます。

Amazonプライムは月額たったの500円で特典がいっぱい。学生なら250円です。

しかもミュージックは追加料金なしで200万曲が聴き放題でとってもお得。

主な特典は次のとおりですが、音楽聞き放題がジムで大活躍できます。

配送料が無料
お急ぎ便や日時指定が無料
Primeビデオで映画やドラマが見放題
Prime Musicで音楽が聴き放題
Prime Readingで無料で本を読める
Primeラジオが聴ける
Kindleが4000円引きで購入可能

2020/9/8現在

今なら無料0円で30日間利用できます。

 

フィットネスの途中で長時間休憩してる人がいますがどうすればいい?

トレーニング器具で長時間休憩する人がたまにいます。

早く終わらないかななー、なんて考えがちです。

そんな時は気にせず、他の器具を使いましょう。ずっと待っているといらいらして身体によくないですからね。

決めたメニューを必ず行うストイックな人ほど、気になってしかたないと思います。

ですけど、フィットネスジムでは他に代用できるトレーニング方法がありますから、気持ちを切り替えましょう。

 

フィットネスは身体全身を鍛える必要性がある?

腕や胸など特定部位だけを鍛えている人を見かけることがあります。

見た目にかっこよくて目立つ箇所ですからね。わかります。

身体のバランスを考えると特定部位だけではなく、まんべんなく鍛えるほうが最終的には見栄えがよくなります。

特に背中は見えないため興味がわきずらい筋肉ですが、実はとってもかっこいい部位です。また、脚はつらいため敬遠がち。

がんばって、すこしでもやっておきましょう。

 

フィットネスに三種の神器って必要?

フィットネスジム入会とともに、トレーニングギアを調達している人もいます。

それって実は、とても効率的なことだと思っています。

 

ウェイトトレーニングは、身につけるものはほとんど不要でお金がかからないです。

その中で、三種の神器だけは筋力アップにとても効果的なギアになるため早めの購入は正解です。

しかも一度購入した後は、壊れない(破れない)限りずっと使えますからコスパも良しです。

 

三種の神器だけは絶対おすすめなので、必要性を別記事にまとめています。

 

フィットネス中にカップルでトレーニングしている

全然、結構じゃないですか!

とっても羨ましいでしすね。お互い切磋琢磨して成長できれば、フィットネスがますます楽しくなります。

考えを切り替えて、フィットネスジムでばりばり頑張って、かっこいい身体をつくってモテよう作戦もありです。

 

かっこいい身体づくりはこちらからどうぞ

かっこいい身体は計画的につくれますタイトル
かっこいい体は計画的に作れます!【もてる体を見せてください】

かっこいい体は合理的な手段で計画的につくりあげることができます。 だらしない体にさよならをつげて、腹筋ばきばきの細マッチョな肉体になった姿を想像してください。 女性からもてるようになるかもしれません。 ...

続きを見る

 

フィットネスジムの休館日はチェックしよう

フィットネスジムの休館日はチェックしよう

今日もやる気に満ちあふれて、足取り軽くフィットネスジムに到着した瞬間、目の前がまっくらになったことが何度かあります。

そうです。休み、休館日なんです。

これは相当ショックをうけますから、特に臨時休館日はチェックして頭にいれておいたほうが良いです。

私は他店舗利用可能なメンバーのため、頑張って他店舗にいってトレーニングします。

他店舗利用は入会当初の新鮮な気持ちになれるので、結構おすすめ。(会費との兼ね合いはありますが)

 

秋をすぎるとフィットネスジムを辞める人が多いけど何とかならない?

フィットネスジムは、毎年、春先に新規メンバーさんであふれかえります。

夏を越えて、秋口あたりからだんだんとメンバーが減ってきます。冬になると、ごく限られたメンバーを除き、大半の人は辞めてしまいます。

気持ちは非常によくわかります。あきちゃうんですよね。フィットネスジムに通うことに。

 

正直、ウェイトトレーニングを継続するには、成し遂げたい目標がないと中々難しいです。

ですからやめるのも、仕方ないのですが、せっかく始めたトレーニング。

なんとか継続したいですね。そんな時はモチベーションをあげましょう。

モチベーションをあげる方法はこちらから。

筋トレモチベーションタイトル
【筋トレモチベーション】人はなぜ気力がなくなるのか?悩む必要なんてない

筋トレに対するモチベーション。人はなぜ気力がなくなるのでしょうか。 理由はいろいろありますが、モチベーションダウンは自然なことです。 私は1999年から筋トレに取り組んでますが、長きにわたり思考錯誤し ...

続きを見る

 

フィットネスジム【半年〜3年】

フィットネスジム【半年〜3年】

一冬を越えて、フィットネスジムに通い続けている「あなた」!すばらしいです。

冬場を超えてトレーニングを継続するのは本当に大変なことです。

寒い、日が暮れるのが早い、家や外で美味しいもの食べたい、読書したい、ゲームしたいなど。

非常に多くの誘惑、というよりも辞めてしまう理由がたくさんあるためです。

そんな中で越冬した人は本当にすばらしい!です。

1つ注意する点としては、この頃は、成長した自分をやたらと自慢したくなる時期です。

内容はこの後、具体的に書いていきます。

 

フィットネスの努力がむくわれて筋トレにはまる

筋トレを半年継続できれば、身体もそれなりに変わってきます。

そう、ウェイトトレーニングは絶対に裏切りません。

努力、根性、チャレンジ、やればやるだけ結果がかえってきます。

会社は、「上手に対応」したものが出世したり、「ごますり」と「運」で人生が大きくかわります。

ですが、トレーニングは違います。必ず、やった分だけ結果がでます。

この喜びを知ると筋トレに熱中でき、フィットネスジムに通うことが楽しくて仕方なくなります。

 

ですから自分を信じて、がんばりましょう。うらぎりません。

 

フィットネスの努力がむくわれて筋トレにはまる

 

だんだん熱中してくると、もっと良いフィットネスジムでトレーニングしたくなるものです。

器具もたくさんあって、通うメンバーさんもやる気にみなぎっている人が多いフィットネスジムはどこだ?

結局、ゴールドジムに通いだす人が多いですね。

私もそうですし、同じような人はまわりにたくさんいました。

趣味に情熱を注げるのは素晴らしいことですから、迷わず良い環境にいきましょう。

 

どこのトレーニングか意識できないままフィットネスを行っている

情熱ばかりではいけません。トレーニング種目には、必ず動作に理由があります。

たまに一生懸命やっているけど、あまり対象部位に効いていないトレーニーさんを見かけます。

もう少し対象部位を意識したほうが効果がでるなーと思ったりして、他のメンバーさんを見ることがあります。

 

トレーニングフォームには必ず意味があります。

しっかりと対象筋に刺激がはいるように、意識が必要です。

今からトレーナーさんに聞いたって全然はずかしくないです。

以前はお金を払わないときけなかったノウハウが、YouTubeで無料で見れる時代です。

どんどんと環境を利用して、ご自身の経験をあげていきましょう。

 

フィットネスの追い込み感覚がわからない

対象筋にきっちりと刺激はかけることができる。でも追い込むことができない!

追い込む感覚がわからなければ、仕方がないことです。

 

ハイレベルな人と一緒にトレーニングする機会があれば、絶対にやったほうが良いです。

自分が思っている以上に、筋肉にスパルタ教育をほどこすからです。

無理!と思った状況からまだまだいきます。それが追い込むことですが、なぜ追い込む必要があるのでしょうか?

筋肉は、昨日より今日、今日より明日と少しでも限界を越えたトレーニングをしないと成長しないためです。(初心者のうちは違います)

実はテクニックを使えば追い込みやすくなります。追い込みやすいだけで、楽ではないのでご注意ください。

追い込み編
筋トレで限界まで追い込みをかける!【5つのテクニック】

筋トレをそこそこやりこんでいて、もっと効果をだすにはどうすればいいか悩んでいる人。筋肉にもっと負荷をかけたいが、一人では無理とあきらめている人へ。 筋肉を追い込むためには、集中力と気力が必要ですが、筋 ...

続きを見る

 

何だそれで終わりか?今見知らぬ男がドアから入ってきて、君のこめかみに拳銃を突きつけて「あと二回やれ」と言ったらどうするね?死に物狂いでやるだろう?追い込むとはそういうことさ。

By ドリアン・イエーツ

 

フィットネスのためにサプリメントを買いすぎてしまう

フィットネスのためにサプリメントを買いすぎてしまう

トレーニングの成果を高めるためにサプリメントをとることが多いと思います。

最初はプロテインだけですが、だんだんと色々なサプリメントに手が伸びていきます。

 

過去にかなりの数のサプリメントを飲んでいましたが、結局効果のあるサプリメントはごくわずかです。

現在はクレアチン、マルチビタミン、BCAAとプロテインしかとっていないです。

泥沼にならないように、サプリメントの買いすぎには注意しましょう。

 

その中でクレアチンの効果だけは抜群です。

品揃えが豊富で安く買うならAmazon楽天市場が鉄板でおすすめです。

 

フィットネス大会に興味がでてくる

自分の身体がだんだんとかわってきたり、まわりの環境に変化が生じるとフィットネス大会に興味がでてきます。

今どきは本当に便利ですから、YouTubeでどんどん見てみましょう。

自分では想像もできない肉体美をした人がたくさんいます。

YouTubeでは「簡単に」と謳い文句で宣伝していますが、裏側はきっと鬼努力です。

本物の大会は、動画と違い熱気もあり受ける衝撃も段違いです。

世の中が落ち着いたら、ぜひ見に行ってください。

 

フィットネスジムでの最高の褒め言葉

フィットネスジムのロッカーで顔なじみの人に会うことがあります。

おっ!久しぶりだね〜、なんかでかくなったんじゃない?

これは最高のご褒美です。努力してきたかいがあった。やはり筋トレはうらぎらない。

このあたりから、だんだんと思考回路がかわってきます。

思い出してください。フィットネスジム入会がとても不安だったあの頃を。

継続は力なりですね。どんどんと前に進むと、ますます前進できるようなります。

これは筋トレだけはないですね。人生そのものかと。筋トレで前進できる事実を知り、仕事も遊びもたくさん頑張る。

最高です。

 

大きく見せたい

この頃は、ついつい、自分を大きくみせたくなったりします。

ちょっと、力をいれてみたり。

 

フィットネスジム大手のゴールドジムTシャツがほしくなる

そして、ゴールドジムのTシャツがほしくなり、買ってしまいます。

ゴールドジムのTシャツをきると、やる気がでるんですよね。

あの、ゆったりした感じがとてもいいです。

 

ぱんぱんの私服がうれしい

かなり心に変化が生じています。

フィットネスジムに通い始めた頃は、スーツが似合うかっこいい細マッチョを目指していたはずが。

いつしか、筋肉を大きくすることしか考えないようになっていた。なんてよくある話です。

私もその一人です。

 

たいていの人には気持ち悪がられますから、ぴっちりしたぱんぱんの服を着るのは止めておきましょう。

 

フィットネスジムで声をだしがち

フィットネスジムで声をだしがち

この頃にあると、ある程度高重量を扱ってトレーニングしているため、声が多少でるのは仕方がない気はします。

ただ、意識的に発するのはあんまり印象が良くないかも知れません。

 

声は自然にでるもので、意識的にだす必要はないかと。

まわりに気をつかしましょう。

 

フィットネス器具がとられた!

目的の器具を直前に他人が使いだすことは、よくあることです。

混んでいるフィットネスジムでは、気にしていたらきりがないです。

この頃には、あらゆるトレーニング方法も見についているはずですから、さっさと他の方法でトレーニングして効率よくいきましょう。

 

BIG3は代替手段がないため、待つのが懸命ですがあせらずに待っておきましょう。

BIG3についてはこちらに詳しく書いています。

デッドリフト
「筋トレBIG3!」 やつらはトレーニングの王様!!

「BIG3」という言葉を聞いたことがあると思いますが、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3大トレーニング種目をBIG3と呼びます。 BIG3種目を行えば、身体の主要な筋肉をまんべんなく鍛えること ...

続きを見る

 

フィットネスやる気がしない

毎週、毎週、フィットネスジムに通っていると流石に気力がでない周期がでます。

あー、今日、やる気しないなー、いきたくないなー、なんて感じです。

その反面、フィットネスジムに行かずに休むことを非常に怖がります。

計画的休みでも、少々罪悪感が。。。なんて具合です。

ですから、やる気がしない時でもきっちとフィットネスジムには足を運ぶものです。

流石にやる気がでないのは、仕方がないとは思いますが、モチベーションをあげやすくする方法はあります。

モチベーションをあげるテクニックをどうぞ。

筋トレモチベーションタイトル
【筋トレモチベーション】人はなぜ気力がなくなるのか?悩む必要なんてない

筋トレに対するモチベーション。人はなぜ気力がなくなるのでしょうか。 理由はいろいろありますが、モチベーションダウンは自然なことです。 私は1999年から筋トレに取り組んでますが、長きにわたり思考錯誤し ...

続きを見る

 

重量にこだわりフィットネスのフォームが崩れる

重量にこだわりフィットネスのフォームが崩れる

だんだんと重量にこだわりたくなります。

重い重量は筋肉に強い刺激がはいるため、有効な手段なのは事実です。

ですが、それはコントロールできる範囲の話で、必要以上に重くなると筋肉に入らずに、健やすじを痛める原因になります。

せっかく初心者の頃に正確なフォームを身につけたわけですから、正しいフォームでトレーニングして的確に筋肉を刺激しましょう。

 

重いウェイトをもつ理由は他人に負けない理由もあるかも知れません。わかります。本当にわかります。

わかりますが、パワー系の競技を目指していない限り、割り切っていきましょう。

相手は他人でなくて、ウェイトと自分です。

 

フィットネスジム【3年以上】

フィットネスジム【3年以上】

ここまでこれた人は、フィットネスジムに通うことはライフワークになっているはずです。

継続は力なりといいますが、3年もフィットネスジムに通えたあなたは、継続する力が高い能力を持っていると思います。

何をやっても継続できて、きっと成果をだせる人で、私の感覚では一握りの人だと思います。

 

フィットネスジムに長時間滞在してしまう

長期間フィットネスジムに通っているので、スタッフやメンバーさんと知り合いになり、ついつい話しこんでしまう人がいます。

これは仕方ないかなぁー。

他に長時間滞在してしまう理由は、トレーニング時間が長い点もあります。

初心者の頃に習った10回3セットでは刺激がないため、種目数も増えてセット数も5回、6回と増えがちです。

筋肉に強烈な刺激を与えることができれば、セット数が少なくても筋肉は十分成長します。

セット数を増やすことよりも、強い刺激を少ないセットであたえることを重要視したほうが良いと思っています。

ドロップセットなどの追い込みテクニックを使えば、少ないセット数でも十分に刺激をあたえることができます。

追い込み編
筋トレで限界まで追い込みをかける!【5つのテクニック】

筋トレをそこそこやりこんでいて、もっと効果をだすにはどうすればいいか悩んでいる人。筋肉にもっと負荷をかけたいが、一人では無理とあきらめている人へ。 筋肉を追い込むためには、集中力と気力が必要ですが、筋 ...

続きを見る

 

フィットネスパートナーとトレーニングする

パートナーとトレーニングすることは非常に効果的です。

1人ではどうしても100%以上の力を出し切ることは物理的に無理ですが、パートナーがいれば可能になります。

フォーストレップは限界になった時にパートナーに補助してもらい、継続して筋肉を追い込む方法ですが、1人では無理なテクニックです。

ネガティブレップスは下げる時は自分で下げて、上げる時はパートナーにあげてもらう方法で通常よりも重い重量でトレーニングできます。

これは筋肉が伸びる時のほうが、力を発揮できる性質を利用したテクニックです。こちらも1人では無理です。

※ベンチプレスだとバーベルを下げることは可能ですが、あげれない理屈です。

パートナーがいると、1人ではできないテクニックを屈指することもできますし、そもそも切磋琢磨できて向上できます。

おすすめできる方法ですから、機会があれば取り組んでみてください。

 

脚の日はフィットネス前からどきどき

脚は本当につらい種目です。

トレーニング歴が長くなるほど、扱う重量も増えるため、心拍数もあがりとても辛い種目です。

トレーニング前から少々憂鬱ですね。私は気持ちに余裕があって、必ず同じ時間にできる日曜日に脚をするようにしています。

少しだけ気持ちが楽になります。

 

フィットネスジムで今日どこ?

フィットネスジムで知り合いに会うと、今日どこ?って聞かれたりします。

naviblogさん、今日どこ?今日は胸です。どこですか?

今日は背中だよねー

こんな感じです。

ここまでトレーニングをやり込んだ人は、分割法を採用しているため、部位別にトレーニングしているためです。

分割法は集中的に特定部位を鍛える方法ですが、詳しくはこちらからどうぞ。

分割法で初心者脱出タイトル
【筋トレの極意】分割法で初心者脱出

もくじ 筋トレの分割法とは?全身を鍛える必要性分割法でわけるべき部位時間の捻出分割法が筋トレに有効な理由実は分割法は楽分割法は強刺激&理想的な身体づくり1週間に1回で効果があるのか?分割法トレーニング ...

続きを見る

 

フィットネス何のためにやっているの?

フィットネス何のためにやっているの?

会社でたまに言われます。

そんなに鍛えてどうするの?何のためにやっているの?

うッ!フィットネスジムにどんな思いで、これまで通ってきたのか知らないのに。。

雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も、やる気がしない日も、体調の悪い日も、通いつめたのに。

何も知らないのに、「意味あるの?」的な発言。

めちゃくちゃ、心ゆさぶられて動揺します。

 

みなさんも質問された時の答えを準備しておきましょう。

私は、こう答えてます。

自分の可能性を見てみたい。どこまでやれるのか。限界はどこか!

ふーん。そうなんだ。

こんなものです😂

 

フィットネス翌日の筋肉痛がないと心配

筋肉痛は成長のバロメーターです。

筋肉痛がこなければ、反省です。週に4回フィットネスジムにいっていますが、それでも確実に毎回筋肉痛になります。

筋肉痛がなければ、強度が低いか、身体がなれているかどちらかですのでトレーニングを見直す指標になります。

筋肥大に筋肉痛は関係ないのかあるのか、未だにわかっていないそうですが、私の経験では関係しますので参考にしたほうが良いと思います。

 

他人の筋肉量が瞬時にわかる

ここまでくると、街ですれちがった瞬間に、その肉体が脂肪で隠れた筋肉なのか、単なる脂肪の塊なのか瞬時に判断がつきます。

筋肉量を増やすためには、たくさんの栄養を吸収する必要があります。だから、筋肉を増加させたい時は食べまくってガンガンとトレーニングするものです。

結果、たっぷりと脂肪でコーティングされた肉体ができあがります。

脂肪を燃焼させれば、鍛え上げた筋肉が超合金のようになりますが、普段は単なるメタボな人です。

この判断が瞬時にできますが、まったくもって意味ないですね。

増量期と減量期を繰り返すことは、肉体のキレをだすためにも必要なことです。

 

脂肪燃焼、ダイエットについてはこちらに詳しく書いています。

有酸素運動で脂肪を燃焼!トップ
有酸素運動で脂肪燃焼してみませんか?【めざせ理想のボディ】

有酸素運動とはどういった運動なのでしょうか? 有酸素運動とはエネルギー源として「酸素と脂肪」を使い、少量から中程度の強度で、ある程度の時間を掛けて行う運動になります。 有酸素運動のメカニズムとメリット ...

続きを見る

かっこいい身体は計画的につくれますタイトル
かっこいい体は計画的に作れます!【もてる体を見せてください】

かっこいい体は合理的な手段で計画的につくりあげることができます。 だらしない体にさよならをつげて、腹筋ばきばきの細マッチョな肉体になった姿を想像してください。 女性からもてるようになるかもしれません。 ...

続きを見る

 

フィットネスジム初心者〜上級者まで【心境の変化35選まとめ】

フィットネスジム初心者から上級者までの心境の変化35選の記事はいかがでしたでしょうか?

初心者の頃は何かと不安材料が多いものですが、フィットネスジムに通い続ける人の心境が把握できたのではないでしょうか。

フィットネスジムに通い続けることは難しいのですが、スタートしないと何もはじまりません。

まずは、トレーニングに取り組みことからやってみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでみて、個人的な特別空間が良いと感じた人は、口コミサイトで検討するのが良いかも知れません。オンラインもあるようです。

パーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】

 

頑張ってフィットネスジムに通い、理想のボディを手にいれてください。

それでは、トレーニングを一生懸命がんばりましょう。

最後までありがとうございました。naviblog

-beginner, question, training
-, , ,

© 2023 naviblog Powered by AFFINGER5