効率よく筋トレをしたいと思いませんか?
筋肉は限界まで負荷をかけることにより成長します。トレーニングギア「三種の神器」を使用すれば、あなたの持っている力を限界まで簡単に引き出せるようになります。
つまり簡単にブーストできるわけです。
最短、最速で効率的な筋トレをするために、1999年から三種の神器を使っている私の経験談をまじえて、話を深く掘り下げてみたいと思います。
これを使わない手はないです。
もくじ
筋トレ効率化との出会い
最短、最速で自分の理想とする身体を手にいれて、明るく楽しい生活を送りたいですよね。
たった3つのトレーニングギアを手にすれば、大変効率的な筋トレが可能になります。
この3つのトレーニングギアを私は、三種の神器と呼んでいます😁それだけ効果が高いですからね。
フィットネス大会
私が筋トレ初心者の頃は、まるで身体に変化がありませんでした。
その時は、何も知識がなく、やみくもに筋トレをしていました。
地域密着のジムでおじいちゃん、おばあちゃんもきているような場所で、だらだらと筋トレをしていたので当然といえば当然です。
ある日、フィットネス系の大会を見に行くことになりました。本当にたまたまです。
チラシか何かで見かけて大会は休日だし、時間もあったので興味本位で見ることにしました。
フィットネス大会当日、私は生涯忘れもしない衝撃を受けました。
同じ人間の肉体とは思えない光景をみたのです。ステージに立つ男たち。
まさに、いきる「彫刻」、「阿修羅像」や「北斗の拳の主人公ケンシロウ」かと思いました。
割れる腹筋、隆起する背中、かっこいい大胸筋、サイボーグのような脚、アメフト用ショルダーパッドのような肩。
そして何よりも究極に研ぎ澄まされた、ほぼ脂肪のない肉体が衝撃すぎて。。
腹筋の上を「セロファン」で覆いかぶしているイメージです。ありえないですよね?
・・・・自分もなりたい。あんなふうな肉体をつくってみたい。
効率化のためにゴールドジムに入会
次の日には地域のジムを解約して、ゴールドジムに入会しました。
そこで、また、衝撃の出会いが!
前日のフィットネスの大会で準優勝した人にばったりあったんです!
あ!あ!あっ!。昨日見ました!大会見てました!!
おもわず声をかけてしまったんです。普段、そんなことをする人でないのですが、あまりに衝撃的な出会いだったので、気づいたら声をかけてました。
しばらく、トレーニング談義をしているとその人に言われました。
一緒にトレーニングしない?
めちゃくちゃうれしかったです。
自分なんて筋トレのことを何も知らない人間です。
昨日のフィットネスのステージで輝きをはなっていた人に誘われて!しかも※ゴールドジムで!
※当時ゴールジムは数店舗しかなく、スタッフもメンバーも強烈な人ばかりで一般の人はあまりいなかった「ザ・筋トレ」の場所でした。
私は2つ返事でお願いしました。
その時に教わったんです。
「ベルト」「ストラップ」「リストラップ」持ってないの?
絶対にあったほうがいいよって。
筋トレ効率化の「三種の神器」
筋トレは本格的にスポーツする人が、取り組む「練習」のような印象が、日本人には根付いている気がします。
ゴールドジムのメッカ、アメリカでは男性も女性も普通にトレーニングにはげんでいますが、日本とは習慣が違いますね。
当時の私も一般的な人でしたので、筋トレは「練習」の領域と考えてました。
筋トレに関する知識もまったくなかったので、人の言うことは素直に受け入れることにしました。しかもフィットネス大会で準優勝した人の意見はなおさら!
なので速攻で三種の神器をゲットしました😁(すぐに夢中になる人です)
後で知ったのですが、その人は、東京のボディビルマスターチャンピオンにもなった人でした。凄い!本当に声かけてよかった😁
あれから20年ほど立ちますが、私も断言できます。
「ベルト」「ストラップ」「リストラップ」は筋トレ効率化のための三種の神器です。
初めての着用
なんでも夢中になる私は、速攻でベルト、ストラップ、リストラップを購入したのは良いのですが。。。
せっかく買ったのですが、「ベルト」の着用は初心者の私には相当抵抗がありました。
なぜかって?
大した重量も扱えないのに、かっこつけてベルトなんかしてるよ、あの人
このような目で見られるのではないか?、初心者みんなやってないし。着用はベテランだけだし。ベルトは大きくて目立つからちょっと。
購入はしたものの、中々身に着けない。もったいないけどどうしても抵抗が。。
私も最初はそうでした。
ですが、何回か身につければ全く気にならなくなります。しかも、ベテランの人は身につけるのが普通ですからなおさら、何も思わないですね。
これは間違いないです。
今の私は、他人のベルト着用なんて気にしながらトレーニングなんてしないです。初心者でもベテランでもベルトしてようが、してまいがまったく気にならないです。
当時の自分がばかばかしくなってちょっと恥ずかしいです。
私のように、初心者の人なら恥ずかしさを感じることもあるかも知れませんが、そんなことは気にする必要なんてまったくないと思います。
なんのために着用するのか?
効果があり効率性があるため、着用するだけです。カッコをつけてるわけでもなんでもないです。わりきりましょう😁
使用期間
あれから筋トレの時は、効率化を重視しているため三種の神器をかかさず身につけています。
ベルトは20年間交換なし。ストラップはやぶれたので1回交換、通常版からプロフェッショナルにかえました。
リストラップも20年間ずっと同じものを使ってます。
効果についてはこのあと説明しますが、1度購入すれば何度も買い直す必要はありません。
私はパソコンも好きですが、パソコンの場合は日々性能が向上するため、新しい商品がラインナップされ自分の持っているものが型落ちしちゃいます。
そうなると、「新しいものがほしくなる」のですが、筋トレ三種の神器の場合は商品の性能なんてあがらないため、何十年も同じ商品がラインナップされています😁
ですから所有欲がわきでることもなく、物理的に壊れない限りずっと使い続けるものです。当時買った商品はいまでも現役で売ってますから!
とてもコストパフォーマンスが良いとは思いませんか?一度買えば長期間使えます。
あたなの力を限界まで引き出そう!
さて、前置きが長くなりましたが、いよいよ本題です。
一体全体、どれぐらい効果があるのか?なぜ限界まで力がだせるのか?お答えします。
ベルトの効果
ウェイトリフティングのことはご存知だと思います。みんなベルトしてますよね?
スクワットなど重い重量を扱う場合は体幹を安定させる必要があります。
安定するとどうなるか?より重い重量を扱えるようになります。筋肉を成長させるためには、より重い重量を扱う必要があるため安定はとても重要なことです。
安定するためには、腹筋に力を入れる必要があります。このことを腹圧を高めるといいます。
ベルトなしでも腹圧は高めることができますが、ベルトで腹筋を締め上げると腹圧を高めやすくなります。
このため、ウェイトリフティングの選手や筋トレのベテランの人たちがベルトをするわけです。
また、腹圧を高めて身体を安定させることにより、腰を痛めにくくなります。
腰を痛めたら普段の生活にも支障がでますし、筋トレは怪我との戦いでもあるため、予防措置ができるなら絶対に取り込むべきですね。
しっかりと息を吸って、ベルトをきつくまきましょう。誰でも簡単に腹圧を高めやすくなります。
必要な時しかベルトはしない、そうでなければ自分で体幹を固定する力がなくなる
このようなことをたまに聞きますが、私はそうは思いません。
むしろ、腹圧を高める意識ができるようになるため、初心者こそ着用すべきと考えています。
ベルトを着用して腹圧が高めやすくなるとこのようなメリットがあるわけです。
スクワットとデッドリフトの時は必ず着用したいです。
PONIT
腹圧を高めやすく体幹が安定する
体幹安定により重い重量が扱えるようになる
怪我予防になる
初心者こそ着用すべきもの
ストラップの効果
これは超絶効果があります。
はっきりとあきらかに扱える重量がかわってきます。
ベテランも初心者も関係なく扱える重量がかわってきます。
重いものを握っていたらみなさんどうなります。
時間がたつと「握力」がなくなってきて持ちきれなくなりますよね?
デッドリフトやベントオーバーローイング、ラットプルダウンなど背中の種目は、とにかく握力を使うため背中よりも先に握力が力つきてしまいます。
このため、背中へ強く刺激をあたえることができないんです。
ところが、ストラップをつけると強力なホールド力で握力を消耗することがなくなるため、背中にきっちりと刺激をあたえることができるようになります。
三種の神器の中でもストラップは特におすすめで完全に神クラスの効果を体感できます。
他の2つは最悪良いとしても、これだけは効果絶大なのでぜひ、手にいれてほしいです。全然違いますよ!
特に初心者のうちは、背中へ「効かせる」感覚がつかみにくいです。その上、素手なら握力に力が分散されるため、なおさら背中へ負荷をかけにくいものです。
ストラップを使えば、背中への意識もしやすくなります。
私は、ゴールドジムのパワーグリップ通常版を15年ほど使い、そのあとプロ版を使い続けています。
確かに、プロ版のほうがホールド力が高く高重量を扱いやすくなります。
最初はあまり違いを感じれないと思いますが、時間の経過と共に違いがわかりますので、最初からプロ版をおすすめします。
一度購入すれば当分の間は継続して使えますしね。
PONIT
強力なホールド力
握力の消耗を大幅に削減
背中を意識しやすくなる
重量向上
神クラスの効果(私見)
リストラップの効果
リストラップは、手首に巻き付けて手首を固定するものです。
手首を固定し補強することができるため、怪我の予防にもなり、より重い重量も扱うことができるため、リストラップにより効率的な筋トレが可能になります。
ベンチプレスをする時に手首がまがると、力がバーベルに伝わらなくなります。リストラップで固定できると安定感が増し、まっすぐにバーベルに力を伝えることができますので、いつもより重い重量が扱えるようになります。
また、重い重量になっても手首が固定されて反りすぎることがなくなるため、怪我の予防にもなります。
このような効果がありとても効果のあるリストラップなのですが、私には他に使う理由があります。
それは、「やる気スイッチ」がオンになることです。
なぜか、わかりません。わかりませんが、手首をぐるぐると締め上げながら巻いていると、なぜかやる気がでるんです。
重い重量があげれそうな気がしますし、やるぞ!という気持ちに満ちあふれるんです。
なので、私、実は背中以外、全部リストラップを着用して筋トレしています。
え?脚も?
そうです。スクワットの時はリストラップをつけています。
スクワットも重くなると担いだ時に手首がまがって負担がかかりますが、リストラップをすると固定され安定しやすいためです。
そして、「やる気スイッチ」がオンになります😁
本当に不思議ですね。この体感が私だけなのか他の人も同じなのか、大変興味があったのでインターネットで調べてみました。
エンジンに火がつく!自然とやる気がでてくる!など
びっくり、私と同じ効果を感じている人がたくさんいました。
理由は説明できないですが、やる気スイッチがオンになる人は以外に多いかもしれません!
万人に効果のあるリストラップはやる気スイッチもオンになり、とてもおすすめできるトレーニングギアです。
一度、体感してみてください。
PONIT
手首が固定されてフォームが安定する
重い重量があつかえる
怪我の予防ができる
やる気スイッチがオンになる(私見)
まとめ
PONIT
三種の神器は効率的に筋トレができる
どれも長期間使用できる(コスパ良し)
初心者こそ必要なもの
ストラップは神クラスの効果
身体は自分の好きなように変えられるし、それによって受けられる恩恵は言葉に表せないほどです。
最速、最短で結果をだすためには効率化を重視して筋トレに望むべきと考えます。
今回紹介した三種の神器のトレーニングギアはこの効率化のための補助として多いに役立ってくれるものです。
少しでも早く、理想の体型に近づいて「恋人ができた」「きたい洋服が着れるようになった」「自分に自信がついた」「やる気に満ちあふれた毎日になった」その他、たくさんの効果を期待できる可能性があります。
外見がかわると自分に自身がもてるようになり、内面もかわってきますからね!
私もただの太った人でしたが、三種の神器を手に入れて一生懸命人から学び、頑張った結果、東京ベンチプレス大会の40代の部で準優勝を獲得できました。
本当に普通の人だったんですが、効果のでるトレーニングギアを使って頑張ってきたかいがありました😁
正しい知識と正しい取り組みは重要ですね!
理想の身体を手に入れるために頑張りましょう!